【注意すること】雨がたくさん降る時に気をつけること!

ここ最近、雨がたくさん降ることが多くなりました。

雨が降る時に気をつけることをまとめてました。

1.雨の強さと災害

広告

1時間に30mm以上の雨が降ると、道が川のようになります。川のようになった道を歩くと転んで流されたりして、危険です。

1時間に50mm以上になると、雨が滝のように振ります。マンホールから水が溢れたり、低い場所に水がたまって地下鉄の駅や地下街に水が入ってきたりして、危険です。

1時間に80mm以上になると、人が大勢なくなるような大きな災害が起こりやすくなります。早く安全な場所に避難しましょう。

2.土砂災害

雨がたくさん降ると、「土砂災害」で山や崖などが崩れることがあって、危険です。土砂災害の前には、山から変な音が聞こえたり、小さい石が落ちてきたりすることがあります。山に割れ目ができたり、突然、土から水が出てきたりすることもあります。

このようなときは、すぐに安全な場所に避難しましょう。逃げることができない場合は、丈夫な建物の2階以上で、山から遠い部屋にいてください。

広告

3.気象庁が出す情報

雨がたくさん降って災害が起こりそうな場合、気象庁は「大雨注意報」を出します。もっと大きな災害になりそうな場合は「大雨警報」を出します。もっと雨がひどくなりそうな場合は「大雨特別警報」を出します。

広告

「大雨警報」や「大雨特別警報」が出たときは、道が川のようになったり、山などが崩れたりすることがあります。

危険ですから、できるだけ早く安全な場所に避難しましょう。

4.避難が必要な時に出る情報

ひどい雨で災害の危険のレベルが3以上になって、避難が必要なとき、市町村が情報を出します。

この情報はテレビやインターネット、有線放送で知ることができます。避難の情報が出ても、暗くて危険なとき、道が川のようになって外に出ることが難しいときは、建物の2階以上にいたほうが安全なときがあります。

5.危険な場所や避難する場所がわかる「ハザードマップ」

広告

「ハザードマップ」は、雨がたくさん降っている時に危険な場所や避難する場所などがかいてある地図です。

県や市などのウェブサイトでも見ることができます。

家や会社の周りが安全かどうか確認しておきましょう。

最新情報をチェックしよう!